公開日 2019年12月26日
更新日 2020年01月08日
地方公共団体の議会は、住民の直接の選挙によって選ばれた議員(任期は4年となっています)に よって構成される合議制の機関で、地方公共団体の意思を決定する重要な役割を担っています。
定例会
定期的に決まって開かれる会議です。
伊奈町議会の定例会は、条例によって毎年3月、6月、9月、12月に開かれます。
臨時会
急いで決めなければならない議題が発生した時や特定の事項に限って招集される議会であって、必要な時に随時開かれます。
常任委員会・議会運営委員会・特別委員会
議員全員によって開かれる会議を本会議といい、議会の意思決定はこの本会議でなされますが、数多くの議案をすべて本会議で細かく審査するのは能率的でないので、議会内部の少人数の議員で、議案の内容を詳しく調べるための機関が置かれています。これを委員会といい、常任委員会、議会運営委員会、特別 委員会の3つがあります。
常任委員会 | 事務の部門ごとに置かれ、それぞれの部門に関係のある議案等について詳しく調査を行います。当町では総務建設産業常任委員会、文教民生常任委員会があります。 |
議会運営委員会 | 議会の運営に関する事項や議長の諮問に関する事項などについて調査を行います。 |
特別委員会 | 議題が特に重要なため特別の構成員により審査する必要がある場合に特定の議案等について臨時に置かれるものです。 |
議案が可決されるまで
常任委員会は、2つの委員会から構成されています。